INFORMATION

Information

博士後期課程(グローバルヘルス専攻)募集要項を公開しました。

2019年度(10月入学)の博士後期課程(グローバルヘルス専攻)募集要項を公開しました。詳細はこちらよりご確認ください。…

よくわかるSDGs講座シリーズ(全10回)の全ての講座内容がWeb上で閲覧できるようになりました。

平成30年度に10回にわたって開催されたよくわかるSDGs講座シリーズの全ての講座内容がWeb上で閲覧できるようになりました。…

長期海外研修(Long-term Practicum)の受入先一覧を更新しました。

博士前期課程国際健康開発コース2年生が実施する長期海外研修の受入先機関一覧を更新しました。詳細は「長期海外研修」ページをご覧ください。…

長崎大学卓越大学院プログラムキックオフシンポジウムを開催しました

2019年3月9日(土)~3月10日(日),長崎大学坂本キャンパスにて「長崎大学卓越大学院プログラム~世界を動かすグローバルヘルス人材育成プログラム~キックオフシンポジウム『グローバルヘルスを推進する日英協働』」が開催され,長崎大学,ロンド…

長崎大学卓越大学院プログラム キックオフシンポジウムへのお誘い

この度、長崎大学卓越大学院プログラム「世界を動かすグローバルヘルス人材育成プログラム」が、2018年度の文部科学省「卓越大学院プログラム」に採択されました。長崎大学はこれを記念して、2019年3月9日・10日に長崎大学坂本キャンパス…

博士後期課程(NU-LSHTM国際連携グローバルヘルス専攻)募集要項を公開しました。

2019年度(10月入学)の博士後期課程(グローバルヘルス専攻)募集要項を公開しました。詳細はこちらよりご確認ください。…

2019年度博士前期課程募集要項を公開しました。

2019年度博士前期課程(10月入学)2月入試の募集要項を公開しました。詳細はこちらよりご確認ください。…

長崎大学熱帯医学研究会の学部生が研修のためフィリピン(マニラ)を訪れました。

2018年9月12日から13日の二日間、長崎大学医学部サークル「長崎大学熱帯医学研究会」の難民医療問題勉強会に所属する学生が、フィリピン(マニラ)のサンラザロ病院を訪れました。サンラザロ病院には長崎大学との共同研究室があり、当時本研究科より…

平成30年10月1日(月)に入学式が挙行されました。

本日(平成30年10月1日(月))に熱帯医学・グローバルヘルス研究科の入学式が挙行されました。…

平成30年9月20日(木)に学位記授与式が挙行されました。

本日(平成30年9月20日)、文教キャンパス中部講堂にて学位記授与式が挙行されました。本研究科からは28名(MTM:6名、MPH:14名、MSc:8名)の修了生が河野学長より学位記を受け取りました。午後からは坂本キャンパスのグローバ…

Archive

PAGE TOP
HSR2024